春の“なんとなく不調”はコリのサイン?
最近、「肩が重くて…」「背中がずっとガチガチで…」
そんなお声を、サロンでもよく耳にします。
気温差や生活のリズムの変化も重なって、知らず知らずのうちにがんばっていた心と体の“ゆらぎ”は、
実は“コリ”となって、じわじわあらわれてくることも。
そんな時こそ、やさしく“ととのえる”ケアが大切です。
きこりのいずみ式「こりほぐし」はここが違う
きこりのいずみの「こりほぐし」は、ハンドではなく、機械を使った施術です。
まずは、ラジオ波でじんわりと深部から温めて、
かたくなった筋肉や老廃物にアプローチ。
そのあと吸引で、コリまわりの巡りを促していきます。
そして最後にEMS(筋肉に働きかける電気刺激)で
普段あまり動かせていない深部の筋肉までしっかりケア。
「どうしてこれで?と思うくらいなのに、終わったら不思議と体が軽いんです」
…そんなふうに感じてくださる方が多いです◎
こんな方におすすめです
- デスクワークや長時間の運転で、肩まわり・腰がつらい
- 首こり・背中の重さが抜けない
- リラクゼーションより、ちゃんと効くケアがしたい
そんな方におすすめです。
深呼吸したくなる“効くのにやさしい”時間を
ひとつひとつの工程が、“しっかり効いて、でもやさしい”。
終わったあとは、大きく深呼吸したくなるような、
そんなこりほぐしです。
きこりのいずみは完全予約制のため、ほかのお客様と顔を合わせることなく、静かにご自分の時間をお過ごしいただけます。
場所は東岡崎駅から徒歩4分。
お仕事帰りや、すきま時間にも通いやすい立地です。
「なんとなく不調」が続くときは、無理せず、
まずは自分を“ととのえる時間”をつくってみませんか?
ご予約お問い合わせは、予約ページまたはInstagramのDMからお気軽にどうぞ。